ご挨拶

錬武会は、1980年4月に発足しました。発足以来、創始者・小澤武彦先生の指導方針を守り、基本練習を中心に日々鍛錬に励んでいます。指導は剣道を通じた少年少女の健全な育成を目的に「教えることは教わること」の精神を忘れず楽しく、優しく、丁寧に行います。
錬武会では幼少年から高齢者まで新たな会員を募集しています。仲間と一緒に剣道を始めてみませんか?

見学・体験は随時受け付けていますので、まずはお気軽にお越し下さい!

お知らせ

11月23日

埼玉県剣道大会

12月7日

1級審査会
納会稽古
納会

1月4日

初稽古

スケジュール

稽古日カレンダー

  • 「少年部」 
    火・木曜日
    春里中学校武道場 19:00〜21:00
    土曜日 
    大宮体育館/植竹中学校/日進二丁目自治会館 
    17:00~19:00
    ※土曜日の少年部は一般部と同場所同時間です。

    「一般部」 
    土曜日   
    大宮体育館/植竹中学校/日進二丁目自治会館 
    17:00~19:00
    日曜日
    大宮体育館/スポーツ総合センター/日進二丁目自治会館 
    9:00~11:00
    ※一般部は大宮体育館が主な稽古場所ですが予約が取れない場合はほかの場所での稽古となります

お問い合わせ

お問い合わせは、以下のメールでのお問い合わせをクリックしてください。後ほど事務局よりご返信いたします。

ホームページランキング参加中

powered by crayon(クレヨン)